2025/02/17
2025.2.16
『かみたいら住民交流会』を行いました!
年間行事となっている住民交流会、今年も極上の天気に恵まれ、総勢108名の皆さまにご来場いただきました。
毎年息例のもちつきを行い、食改さんにご協力を頂きながら、つきたてのお餅をぜんざいやお餅にして美味しく頂きました。
今年は立命館大学の国際ボランティアサークル『Rits BLOH』の皆さまにお手伝い頂き、前日から雪の滑り台の作成や宝探しのフィールドづくり、当日は餅つきなどたくさんパワーを頂きました!
さらに今年は新たにエクラサクソフォンカルテット様をお呼びしてのサックスのコンサートも開催し、素敵な音色が住民交流会会場を風流し、多くの方が耳を止めて楽しまれました。
また、南砺市観光協会様のNanto Snow ActivityのBENTA体験も行われ、小さな子どもたちも大人の方も、雪の滑り台の上を気持ちよく滑り、大いに盛り上がりました。
今年も老若男女年代問わずお越しいただき、笑顔溢れるハッピーな住民交流会となりました。運営や準備・片付け等にご協力いただいた皆様、お越しくださった皆様、本当にありがとうございました!
ご意見・ご感想などがございましたら、上平地域づくり協議会までご連絡ください!
『かみたいら住民交流会』を行いました!
年間行事となっている住民交流会、今年も極上の天気に恵まれ、総勢108名の皆さまにご来場いただきました。
毎年息例のもちつきを行い、食改さんにご協力を頂きながら、つきたてのお餅をぜんざいやお餅にして美味しく頂きました。
今年は立命館大学の国際ボランティアサークル『Rits BLOH』の皆さまにお手伝い頂き、前日から雪の滑り台の作成や宝探しのフィールドづくり、当日は餅つきなどたくさんパワーを頂きました!
さらに今年は新たにエクラサクソフォンカルテット様をお呼びしてのサックスのコンサートも開催し、素敵な音色が住民交流会会場を風流し、多くの方が耳を止めて楽しまれました。
また、南砺市観光協会様のNanto Snow ActivityのBENTA体験も行われ、小さな子どもたちも大人の方も、雪の滑り台の上を気持ちよく滑り、大いに盛り上がりました。
今年も老若男女年代問わずお越しいただき、笑顔溢れるハッピーな住民交流会となりました。運営や準備・片付け等にご協力いただいた皆様、お越しくださった皆様、本当にありがとうございました!
ご意見・ご感想などがございましたら、上平地域づくり協議会までご連絡ください!